2020年9月14日女優の芦名星さん(36)が急遽されました。
「東京都新宿区内の自宅マンションで首をつって亡くなっているところを親族に発見された。」との事ですが…いったい彼女に何があったのでしょうか?
そんな彼女が「自死を選んだ自宅マンション」は、新宿区内で、場所はどこなのか?
そして年収はいくら稼いでいたのか?
気になったので調べてみました。


目次
芦名星さんの自宅マンションの場所は「新宿区の中落合?」のどこ?

芦名星さんの自宅マンションは、各社報道によれば、東京都新宿区内という事がわかります。
女優の芦名星(あしな・せい、本名・五十嵐彩=いがらし・あや)さん(36)が14日午前6時半ごろ、東京都新宿区内の自宅マンションで首をつって亡くなっているところを親族に発見された。
引用:スポニチアネックス
また、彼女の見た目は、豪華絢爛(ごうかけんらん)な派手な暮らしぶりが似合いそうですが…実際はそういう訳ではなく、実に質素な暮らしぶりだったと言われております。
すでに人気女優だった芦名さんが都下のアパート暮らしだったことに驚いた記憶がありますが、現在も、女優さんが住んでいるとは誰も思わないだろうマンションで、質素な暮らしぶりだったという話もあります」(芸能ライター)
引用:日刊ゲンダイ
では、いったい彼女の自宅マンションは「新宿区のどこ」なのでしょうか?
ネットで調べると…芦名星さんの自宅マンションの場所は、
〒161-0032 東京都新宿区中落合4丁目20-1 PATIO(パティオ)
住んでいたマンション名は「PATIO(パティオ)」と言われております。
自宅マンションの場所はどこ?新宿区中落合の「PATIO(パティオ)」か?

芦名星さんが住んでいたと言われております「自宅マンション」の場所はどこなのでしょうか?
ネットでは新宿区中落合にある「PATIO(パティオ)」で間違いないようです。
理由として、テレビの報道でボカシ入りの映像ではありましたが、新宿区中落合にある「PATIO(パティオ)」と思われる建物が写りました。

この画像と、どうやら「PATIO(パティオ)」は、賃貸マンションなので、不動産会社の「PATIO(パティオ)」物件紹介ページに画像がありました。
そちらの写真と併せて紹介しておきます。


芦名星さんが、このマンションの「どの階の?」「どの部屋に?」住んでいたのか?と言う場所までは不明でした。
芦名星さんが住んでいたマンションの部屋はどこ?家賃は?

芦名星さんが住んでいたとされる新宿区の「PATIO(パティオ)」ですが…家賃はどのくらいだったのでしょうか?
「PATIO(パティオ)」の物件情報によれば
1LDK~3LDK: 価格は15.3万円~22.7万円
部屋物件例(専有面積、賃料/価格等)
- 1LDK(61.49m²):15.3万円~17万円
- 2LDK(66.56m²):16.5万円~18.4万円
- 2SLDK(69.39m²):17.2万円~19.1万円
- 3LDK(83.10m²):20.3万円~22.7万円
となっておりました。
この情報によると、2LDKの家賃の値段が「16.5万円~18.4万円」と推定できます。
芦名星さんは1人暮らしだったという事なので…仮に知人や両親や親戚などが遊びに来たとしても「2LDK」もあれば、十分だと思います。(ひょっとしたら1LDKの可能性もあり?)
芦名星さんが住んでいたマンションの部屋はどこ?間取りは?

芦名星さんが住んでいたとされる新宿区の「PATIO(パティオ)」の間取りはどうだったのでしょうか?
仮に2LDKだとしましたらこのような様子になります。

間取り | 2LDK(リビングダイニングキッチン16帖 洋室7.5帖 洋室5.5帖) |
---|---|
専有面積 | 66.56m² |
交通 | 都営大江戸線 / 中井駅 徒歩6分 都営大江戸線 / 落合南長崎駅 徒歩8分 |
東京都内で1人で暮らすには、十分な間取りですね。
ただ…芸能人が暮らす部屋としては…報道の通り「質素」だと言えますね。
芦名星さんの「年収」は?

新宿区下落合にある賃貸マンション「PATIO(パティオ)」は、相場よりもお手頃な物件であると判明しましたが…
芦名星さんは、「年収としてどのくらい稼いでいた」のでしょうか?
芦名星さんの年収は公式には公表されておりませんでしたので…彼女と同じ所属事務所である「ホリプロ」女優さんの推定年収と、
彼女が出演したドラマや映画のギャラから計算してみました。
芦名星さんと事務所が同じ「ホリプロ女優さん」の推定年収は?

芦名星さんと事務所が同じ「ホリプロ女優さん」の推定年収は?
- 深田恭子:1億2,500万円(推定)
- 石原さとみ:4億3,800万円(推定)
- 綾瀬はるか:6億5,500万円(推定)
と言われております。
みんな高年収ですね…
芦名星さんは、紹介した女優さん達に比べたら、まだまだ成長中の女優さんだと思いますので、この数字よりは落とした年収だと踏まえて考えると…。
芦名星さんが出演した「ドラマや映画」のギャラ(推定)は?

連続ドラマ1話のギャラが『約200万円』と言われています。
2019年の出演連続ドラマ作品で計算してみると…
- ゆうべはお楽しみでしたね(全6話+外伝2話)⇒計8話 =1600万円
- 新しい王様 Season1(全8話)=1600万円
- 『新しい王様 Season2』(全9話)=1800万円
- 神の手(全5話)=1000万円
- W県警の悲劇(全8話)=1600万円
合計7600万円となります。
さらに、彼女の主演映画『good people』があります。
日本映画の主演は300万円~1000万円と言われておりますので…間をとって、出演料を500万円として、先程のドラマ出演料のギャラと合わせて
さらに、彼女は「単発ドラマ」にも多数出演されておりましたので…それも含めると、
彼女が稼いだギャラの総合計は9000万円前後だったと推測されます。
そして「彼女の取り分」として、ホリプロの場合はタレントと事務所配分が「50/50」と言われておりますので
芦名星さんの年収は 4500万円前後ではないでしょうか?
まとめ:芦名星さんの自宅マンションは新宿の場所はどこ?年収は幾らなの?

芦名星さんの自宅マンションは新宿の場所はどこで?家賃や間取りは? また年収は幾らだったのか?
調べてみた所、自宅マンションは、新宿区下落合にあります賃貸マンション、PATIO(パティオ)であると言われております。
間取りは2LDKだとして、家賃はおよそ184,000円です。
また、芦名星さんの年収は、彼女と同じ事務所の先輩女優さんや彼女が出演したドラマや映画のギャラから、年収は4500万円前後位ではないでしょうか?
と、推察してみました。
家賃184,000円のおよそ245倍稼いでいたのかも知れませんね?(あくまでも推定です)
どちらにせよ、彼女が亡くなられてもう今後、彼女の新しいドラマや映画が見れなくなると思うと…切なくなります。
三浦春馬さんの件もありますように、まだ死ぬには早すぎる年齢でした。
このような傷ましい事が、今後出ないことを祈り、芦名星さんのご冥福をお祈りしたいと思います。

