2021年5月7日(5月21日に延期)に全国公開されるアニメ映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』ですが、その映像の中に
小説には登場しない古谷徹演じるアムロ・レイが登場する事が決定しております。
いったい、どんなシーンで、どんなセリフをアムロは喋るのでしょうか?
目次
映画『閃光のハサウェイ』でアムロのセリフは?
閃光のハサウェイの原作となる、「小説版」では登場しないアムロ・レイが登場するシーンやセリフは、
閃光のハサウェイの予告編第二弾で登場しておりました。
#閃光のハサウェイ 予告編第2弾を初公開‼🎞
新規アニメカットはもちろん、[#Alexandros]さんの主題歌「#閃光」も使われた予告編を公開!
予告の最後には、 #アムロ の台詞も。
是非ご覧ください!
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』
5月7日(金)全国ロードショーhttps://t.co/65IAwOuEUA pic.twitter.com/lbkfwwgnXU— 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (@gundam_hathaway) March 26, 2021
この映像のラストに
という、ハサウェイ向けたアムロのセリフが収められていましたね!
具体的はどんなシーンでアムロのセリフがあったかと言うと…
映画『閃光のハサウェイ』でアムロのセリフが収められた場面は?

アムロがセリフを喋るシーンとしては、小説版と照らし合わせると…
以下ネタバレを含みます。
なにやらガーマン・ノービルの乗るメッサーが、ペーネロペーにビームサーベルで貫かれて(?)火花を散らしているような状況で、
ハサウェイが女性(ギギ・アンダルシア)を抱きしめているようでした。

その後、コックピットの中(クスィーガンダム?)でハサウェイ・ノアが覚醒(驚いた?)したシーンもありました。

この状況からして、
予告編では、登場シーンに関係なく、アムロセリフが使われる可能性もあり
今の段階では、実際にアムロのセリフが使われるシーンがどこになるのか?ちょっとわかりませんね。
まぁこちらは、あくまでも「予告編」なので…
実際の映画を観て確認したいと思います。
映画『閃光のハサウェイ』で、予告編以外のアムロのセリフは?
映画『閃光のハサウェイ』の予告編第二弾の最後のシーンでアムロ・レイのセリフがありましたが、それ以外のセリフや登場シーンはあるのでしょうか?
それについては、映画が公開されて見て来た後に追記いたします。
まとめ:閃光のハサウェイ、アムロのセリフはどんな場面で喋る?
今回は「閃光のハサウェイ、アムロのセリフはどんな場面で喋る?」というテーマで
アニメ映画『閃光のハサウェイ』についてアムロのセリフについて調査していきました。
小説版では登場しないアムロが登場することになったのは、長年のガンダムファンとしたら、これは涙ものの嬉しい展開ではないでしょうか?
なんでもこの映画に登場するにあたって、アムロ・レイ役の古谷徹さんも好印象をもっており、
アムロ役の古谷は、「劇場版『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』以降のストーリーで、小説には出ていないアムロ・レイが出ると聞いて大変驚きました」とコメント。
「どんな形でどんな台詞を言うのか、アフレコ台本を頂くまでとても楽しみにしていました。
引用:シネマトゥデイ
と語っております。
この事から、まさか…予告編でしゃべったセリフの
という、ハサウェイ向けたアムロのセリフの一言だけで終わりという事はないと思いたいですね。
他にも小谷さん演じるアムロ・レイのセリフが有ることを期待しております。