お笑い芸人

【誤解】じゃい破産してない│自己破産したと勘違い?かわいそうとの意見も

【誤解】じゃい破産してない│自己破産したと勘違い?かわいそうとの意見も

お笑いトリオ・インスタントジョンソンのじゃいさんが、2022年6月5日に自身のYouTubeチャンネルで、

「競馬で当てた6400万円について、税務署からマンションを買えるくらいの値段の請求が来た…」

「破産しました。」と言うことを明らかにして、話題となりました。

しかし、その後じゃいさんのコメントで、彼は破産してないという事が判明しました。

 

そこで今回は、なぜじゃいさんが「破産していない」のに「破産しました」と誤解を招くような発言をしてしまったのか? まとめていきます。

じゃい「破産していない」「破産した」どっちなの?

インスタントジョンソン・じゃいの画像インスタントジョンソン・じゃい(出典:YouTube)

じゃいさんは、結局のところ「破産した」「破産していない」どっちなのでしょうか?

結論から申し上げると、じゃいさんは

破産しておりません。

 

じゃいさんが「破産しました。」と言ったのは一般世間的に破産と言う

 

自己破産をした

 

という意味ではなく、

借金を背負う事態になったことを表現したものだったと弁明しております。

自己破産とは?
自己破産とは、自分が持っている財産や収入では借金が返済できない場合に、裁判所から「支払いができない」と認められたうえ借金を免除してもらう手続きのことです。

 


じゃいさんに「かわいそう…」との声がネットで続出!

インスタントジョンソン・じゃいの画像インスタントジョンソン・じゃい(出典:日刊ゲンダイ)

破産はしていないけど、「自己破産した」との誤解をあたえ少し世間にご迷惑をかけてしまったじゃいさんですが、

そんなじゃいさんに「かわいそう…」との声がネットで続出しておりました。

反対にじゃいさんの事を「自己責任やね」との批判の声もありましたが、

大多数の方はじゃいさんに同情的な意見が多くつぶやかれておりました。


まとめ:【誤解】じゃい破産してない│自己破産したと勘違い?かわいそうとの意見も

インスタントジョンソン・じゃいの画像インスタントジョンソン・じゃい

今回は「【誤解】じゃい破産してない│自己破産したと勘違い?かわいそうとの意見も」というテーマでじゃいさんが「破産しました」と行っていたのに

なぜ「破産していないのか?」事実関係を調査していきました。

おそらく、じゃいさんの心境では、競馬の払戻金への追徴課税により、莫大な借金を背負ってしまって

「これもう破産したよ…」と言ったのが、世間的には、

「え!?じゃいさん(自己)破産したの!??」と勘違いさせてしまったのですね。

 

しかし、今の日本の法律では、馬券を当てても課税され、逆に借金が増えるなんておかしいですよね?

そんなおかしな状況を変えるべくじゃいさんが裁判で争うこととなりました。

陰ながら応援しております!
じゃいさん頑張ってください!


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です