話題のニュース

【動画】京都府亀岡市の花火大会で怒号飛び交うツイッターまとめ

2022年8月11日(木曜祝日:山の日)で、京都府亀岡市内で3年ぶりに行われた「保津川市民花火大会」の終了後に

JR嵯峨野線の「亀岡駅」に花火帰り客が殺到し、一時騒然となる事態が発生しました。

一時は、

  • 将棋倒しなりかけるし☗
  • 罵声飛ぶし📢
  • 救急車入ってくるし🚑

と言われてましたが、

 

一体、京都府亀岡市の「保津川市民花火大会」で何が起きたのでしょうか?

そこで今回は、「怒号も飛び交った(?)京都府亀岡市の亀岡花火大会」についてまとめていきます。

怒号が飛び交う!京都府亀岡市の「保津川市民花火大会」!

【画像】第71回 亀岡平和祭保津川市民花火大会 | 京都府亀岡市第71回 亀岡平和祭保津川市民花火大会 | 京都府亀岡市

京都府亀岡市内で3年ぶりに行われた「保津川市民花火大会」が行われました。

しかし、打ち上げ中にJR嵯峨野線の亀岡駅近くの線路に人が立ち入り、電車が一時ストップしたり、

花火大会が終わった後の「電車を使って帰ろうとする人」によって駅に人があふれる事態にとなりました。。

駅の階段では、怒声が響くほどの混乱が一時あったが、駅員や警備会社の幹部が呼びかけた結果、ケガ人などは出なかったそうです。

その様子を撮った動画がツイッターに次々投稿され、大きな反響を集めていました。

警備員
「具合悪いの、前出てこい! 私の言う通りにしなさいよ」
「押さないで!」

JR亀岡駅北口の階段は、花火帰りの客であふれ、こんな悲鳴が上がる。

そんな中、階段の上から、駅員がマイクを持って、必死でこう呼びかけた。

 

駅員
「子供さんもいらっしゃるので、止まって下さい! 止まって下さい!」

花火は、2022年8月11日19時30分から1時間にわたって打ち上げられ、約8000発が夜空を彩った。

ところが、JR西日本によると、その最中の20時ごろ、亀岡—並河両駅間の線路に人が立ち入り、電車が一時ストップした。

その影響もあってか、駅構内や周辺に花火帰りの人たちが集中して身動きもできない状態になった。


【動画】京都府亀岡市の亀岡花火大会のツイッター動画

京都府亀岡市で行われた「亀岡花火大会」後、怒号が飛び交ったと言われてますツイッター動画(元動画は投稿本人が削除してしまいました)はこちらになります。

この様子を見る限り、駅員と花火大会の警備員(ALSOK社員)が上手く誘導してくれたお陰で、大惨事にならずに済んだようですね。

 


京都府亀岡市内で行われた「保津川市民花火大会」の様子

2022年8月11日(木曜祝日:山の日)で、京都府亀岡市内で3年ぶりに行われた「保津川市民花火大会」の様子が、ネットに上がっておりましたのでご紹介しておきます。

とっても綺麗な花火ですね~🎆
「来年も行きたくなるのは判りますが…😅」

こんなにも人混みで混雑するのであれば、まだコロナ禍の状況では避けるべきではないのでしょうか?


まとめ:【動画】京都府亀岡市の花火大会で怒号飛び交うツイッターまとめ

今回は「【動画】京都府亀岡市の花火大会で怒号飛び交うツイッターまとめ」というテーマで、

「怒号も飛び交った(?)京都府亀岡市の亀岡花火大会」を調査していきました。

この近辺では花火大会で以前、「明石歩道橋事故」により死傷者が多数出たと言うのに…


花火を見に行った人は、この大惨事を今一度、思い出した方が良いのではないでしょうか?


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です