俳優の三浦春馬さん(享年30)が2020年の7月18日に急逝されました。
三浦春馬さんは「おカネの切れ目が恋のはじまり(通称:カネ恋)」の撮影途中で亡くなられてしまったので、遺作ドラマとして「お蔵入り」になるかと心配されておりましたが…
「全4話」に編集されて放送される事が決定しました!
今回は、「カネ恋」を最大限楽しむために、ロケ地を中心に徹底調査しました。



目次
ドラマ「カネの切れ目が恋のはじまり(カネ恋)」とは?

「おカネの切れ目が恋のはじまり」について簡単に触れておきます。
火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』
- 終戦75周年「国際共同制作 特集ドラマ」
- 放送チャンネル:TBS
- 放送日時:22020年9月15日(火曜日)
- 放送話:全4話
- 放送時間:22時00分~20時50分
「おカネの切れ目が恋のはじまり(通称:カネ恋)」とは、「脚本家・大島里美のオリジナル脚本により、2020年9月15日からTBS系「火曜ドラマ」枠で放送予定のテレビドラマです。
松岡茉優TBS連続ドラマ初主演!
演じるのは、おカネを正しく使うことにこだわりモノにも恋にも一途な“清貧女子” !
そして、おもちゃメーカーの御曹司でおカネにルーズな“浪費男子”役に三浦春馬が決定!
昨年7月期金曜ドラマ『凪のお暇』大島里美のオリジナル脚本
正反対の価値観を持つ2人の“じれキュン”ラブコメディ♡引用:TBSドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』公式サイト
主人公の松岡茉優さん、「おカネ使い」にこだわりのある清貧を貫き通すのに対し、
三浦春馬さんが演じるのは「お坊ちゃま」でお金にルーズな…いわゆる「お金持ちのボンボン」を演じております。
その他、お金の専門家の「三浦俊平さん」や、ドケチ節約お事の「北村匠海さん」と4人のキャラが織りなす「じれキュン」ラブコメディのオリジナル作品です。

余談ですが…お金のトラブルで「私生活を悩まれていた」三浦春馬さんは、いくら演技とは言え、大丈夫だったのでしょうか?

話が逸れまして失礼いたしました。
このドラマのロケ地は主に「鎌倉や湘南」で行われたとの事です。
撮影現場:鎌倉「極楽寺駅」

カネ恋で出てくる駅のロケが「極楽寺駅」で行われていたようです。
9月からスタート予定の撮影を6月末に鎌倉極楽寺で行ってた春馬君。ドラマPRの時の映像を観た時、なんかちょっと痩せた?最近良く目が動くし、笑い方話し方がなんか違う?っと私の中でいつもと違う違和感を感じた。辛かったり色々葛藤があっても仕事頑張ってたんだな。#三浦春馬 pic.twitter.com/lDVBbFNic6
— k.h0405.20200718 (@h0405_k) July 26, 2020
こちらが江ノ島電鉄の「極楽寺駅前」です。

こちら、写真左下にあります「ベンチ」にて休憩している三浦春馬さんのが写ってますね。
極楽寺駅@鎌倉。関東の駅百選のひとつで木造の古い作りに風情がある。鎌倉ではまだまだ現役のまるいポストが彩りを添えて。6月末にここでロケをしていた三浦春馬さんを偲んで、座っていたベンチに触れ、佇んでいた駐車場を写す。「おカネの切れ目が恋のはじまり」、9月のオンエアが待ち遠しい。 pic.twitter.com/I6Nu3HkJyi
— 松本典子 (@norikomatsumo) August 1, 2020
こちらは松岡茉優さん演じる「九鬼玲子の実家」の最寄り駅
三浦春馬さんの目撃情報もあったという事は、ここで出演するシーンがあるという事ですね。
住所: 神奈川県鎌倉市極楽寺3丁目6−7
こちらの場所は、過去には
- ドラマ:「最後から二番目の恋」 中井貴一 小泉今日子
- 映画:「海街diary」 綾瀬はるか 長澤まさみ 夏帆 広瀬すず
の撮影でも使用されました。
撮影現場:シェアハウス「甘夏民家」

玲子の実家として使われている家の「目撃情報」がありました。
先月、江ノ電沿線を徘徊してたとき撮影現場の前を通っただけに、感慨深い。甘縄神明宮近くのここでお家ロケしてた。#おカネの切れ目が恋のはじまり #カネ恋https://t.co/6PxqKaiMhK
— 生崎文彦 Fumi IKUZAKI 📱🖥️🛠️ (@FumiIKUZAKI) July 31, 2020
こちらはシェアハウス「甘夏民家」で行われていたようです。

お知らせです。
7月21日土曜日、TBS「王様のブランチ」物件キャッツアイにて、当社で施工させていただいた 鎌倉「甘夏民家・雨ニモマケズ」が 特番で、30〜40分放送される予定です。
よろしければご覧ください。 pic.twitter.com/kw7AUpJ27j
— 矢島建設工業株式会社 (@yajima_JP) July 17, 2018
「甘夏民家」は、築約80年(昭和13年築)の古民家を再生した物件で、お家賃は¥68000~(共益費¥16000)住むには「年齢制限」があるそうです。
住所: 神奈川県鎌倉市長谷1丁目11−35
撮影現場:稲村ヶ崎公園

「カネ恋」のシーンで2人が話している場面があるのですが…
こちらの現場は「稲村ヶ崎公園」で撮影が行われていたようです。
天気が良ければ☀️ #富士山 🗻まで見えちゃう #絶景 のオーシャンビューポイント #稲村ヶ崎公園 😄👍#江の島 までお散歩👣しても楽しいカモしれません😊#旅行会社 #エアトリ #国内旅行 #神奈川 #湘南 #鎌倉 #江ノ電 #にちようび pic.twitter.com/lXBeezql1m
— エアトリ (@airtrip_pr) July 12, 2020
今日はゴエロクを見に横浜まで行ったので、足を伸ばして鎌倉へカネ恋ロケ地巡りしてきました!
4ヶ所巡って、
鎌倉って設定もステキだなって✨
玲子さんのお家で
ロケしてたみたいです👀
先月には春馬くんもここにいたんだよねって思うと…😭
また、ドラマ始まったら色々巡りたい🥺#三浦春馬#カネ恋 pic.twitter.com/7bBBlioY6p— ハル🐎 (@1990haruma0405) August 5, 2020

住所:神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1丁目19
過去には、
映画「シン ゴジラ」 石原さとみ 長谷川博己
ゴジラに会いに稲村ケ崎公園へ🦖
残念ながら今日は不在。
どこかでコンクリートでも飲んでるのかな❓ pic.twitter.com/xbDuCxS3yV— アド🦎 (@juvepiero10) June 16, 2020
の撮影でも使用されました。
撮影現場:カフェ&ギャラリー「John(ジョン)」

「カネ恋」のシーンの一つに、玲子(松岡茉優)と慶太(三浦春馬)が出会う「古道具屋」場面があるのですが…

こちらは「カフェ&ギャラリー John(ジョン)」というカフェが使われたようです。
先週の水曜日まで材木座のこのお店で撮影してたのになぁ。残念だなぁ。真面目そうだったからなぁ。#三浦春馬さんご冥福をお祈りします #三浦春馬ロス #三浦春馬#材木座#鎌倉 pic.twitter.com/wZF4Q8Pg1n
— 星香 (@tamukame881) July 22, 2020
「John(ジョン)」の隣には、ご主人が経営する、家具・インテリアのショールーム兼雑貨店「STOVE(ストーブ)」があります。 旦那さんが設計したオリジナル家具も販売しているそうです。
鎌倉駅から歩いて十数分、海岸の光を感じる材木座の一帯は、今日もおっとりとした空気の中にある。
そんな材木座の住宅街に、ふたつの店が仲よく並ぶ一画がある。
左が家具・インテリアのショールーム兼雑貨店「STOVE(ストーブ)」、右がカフェ&ギャラリー「John(ジョン)」。
どちらも木造の平屋で、親子のような、兄弟のような……と思ったら、東京から移り住んだ夫妻がそれぞれの店主だった。
「STOVE」は夫の石川隼さん(41)、「John」は妻の石川有理子さん(42)が経営する。
引用:朝日新聞デジタル
ギャラリー・カフェ「John」
- 住所:鎌倉市材木座一丁目6-22
- TEL:080-5389-5005
- 営業時間:11時半~17時(現在カフェは席を減らして営業中)
- 定休日:火曜・水曜日
- アクセス:JR横須賀線「鎌倉」駅 徒歩15分
お菓子は「bekeromi(べカロミ)」さん、パンは「kiln_kamakura(キルン鎌倉)」さんからそれぞれ取り寄せています。
- bekeromi(べカロミ)…Johnのお菓子担当。 おもに日曜は小禄珈琲 @orokucoffee として同店にて活動
- kiln_kamakura(キルン鎌倉)…食品・飲料会社鎌倉の工房で、天然酵母を使ったパンと酵母菓子を焼いています。
鎌倉へ「カネ恋」のロケ地に”聖地巡礼”する際に、こちらのお店でちょっと一休みに寄ってみるのもいいですね!
撮影現場:湘南(場所未定)
#カネ恋#Nスタ
湘南でも撮影してたのか。
最後まで観たかったなぁ。
でも、4話でも観られて嬉しい。
松岡茉優ちゃんの笑顔をひさびさに見たけど、結構前の映像なんだよな。— (takaships>♪( ´θ`)ノ (@abepyon) July 31, 2020
神奈川県の湘南でも撮影されたと目撃情報がありますが…
まだ場所は特定されておりません。
情報入り次第更新していきたいと思います。
撮影現場:バンダイ本社ビル

バンダイ本社ビルが「玲子たちが働くおもちゃメーカー「モンキーパス」の正面玄関や社長室、カフェラウンジ」に使用された」
と情報が入って参りました。
また、本作では大手おもちゃメーカー・バンダイの全面協力を得て、玲子たちが働くおもちゃメーカー「モンキーパス」の正面玄関や社長室、カフェラウンジなどのロケ場所にバンダイの本社社屋を使用するという。
引用:ライブドアニュース
バンダイ本社ビル
- 住所:東京都台東区駒形1丁目4−8
- 見学時間:10時~16時(時間内の1時間)
- 定休日:土曜・日曜日、祝日
- アクセス:都営浅草線「浅草駅」/都営大江戸線「蔵前駅」徒歩5分
バンダイ本社ビルは「会社見学(小・中学生まで)」で出来るようです。
詳しくは、バンダイ公式HP「バンダイ本社へ見学に行こう!」をご確認ください。
https://www.bandai.co.jp/visit/about.html
バンダイ本社ビルの「会社見学」は、新型コロナウィルスの感染拡大の状況を受け、当面の間、会社見学を一時休止となっております。 残念ですね…。
まとめ:【カネ恋】ドラマのロケ地はどこ?鎌倉と湘南の撮影場所や目撃情報

「おカネの切れ目が恋のはじまり」の撮影に使われたロケ地は、「鎌倉の古民家」や「公園」が多かったようです。
そして、「古民家」も改装して「カフェ」になっているケースが多かったのでカネ恋ロケ地の「聖地巡礼」の際には、一息入れる時に利用するのもいいかと思います。
また情報が入り次第、更新していきます。
ここで紹介したロケ地巡礼など行う際は、近隣のかたの迷惑にならないようご理解、ご協力お願いします。


https://hon-tou.com/kanekoi-01netabare/