シリーズ累計発行部数8,000万部を突破した漫画が原作の「鬼滅の刃(きめつのやいば)」が、劇場版の公開を記念して、
フジテレビ 土曜プレミアムにて「鬼滅の刃」<兄妹の絆>が10月10日に放送されました。
世帯平均視聴率は16.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高視聴率で、放送中ツイッターで「#鬼滅の刃」がトレンド入りするなど、ずいぶんと盛り上ったそうです。
今回は、その「鬼滅の刃」から、
鬼殺隊の武器・日輪刀をモチーフにした”羊羹の詰め合わせセット”が販売される? と言う事で…
どんな商品なのか?気になって調べてみましたのでそちらをご紹介致します。
鬼滅の刃 日輪刀菓子切・羊羹(ようかん)詰め合わせセット

よくある、菓子切り(かしりき)ですと…木材や竹などが一般的ですが、今回はステンレス製で、「鬼滅の刃」に登場する主人公など鬼滅隊のメンバーの刀を模して作られるそうです。
菓子切として用意されたのは、炭治郎、善逸、伊之助、義勇の日輪刀4種類で、全長約140mmの金属製。
刀身は金属加工で有名な新潟県燕市で製造されており、職人が1本ずつ専用の型で仕上げられている。
炭治郎の刀身には黒光りが映える特殊な加工を使用しており、善逸や伊之助の刀の特徴、義勇の刀に刻まれた“悪鬼滅殺”の文字なども忠実に再現された。
羊羹は個箱入りの食べ切りサイズで、炭治郎の抹茶味、禰豆子の梅味、善逸の栗味、伊之助の白煉味、義勇の小倉味の5種類がセットになっている。
価格は税込7990円。
準備数に達し次第終了となり、商品は2021年3月の発送を予定している。
引用:バンダイプレミアム

刀もようかんも、とっても可愛らしいですね~😊
なんでも…2020年10月15日から予約開始されました。
この商品は、バンダイプレミアムサイトから購入できます。
過去にも、似たような商品が”販売”されておりました。
調べた所、今回のような「羊羹の詰め合わせセット」は、アニメ「刀剣乱舞」とコラボして2017年にも似たような形で「刀剣乱舞-ONLINE-」の和菓子セットとして販売されておりました。
『刀剣乱舞-ONLINE-』の羊羹セット第2弾は11/14(月)23時ご予約締切!「加州清光」「大和守安定」「へし切長谷部」など六振がラインナップ☆ #刀剣乱舞 #とうらぶ https://t.co/Uz8ns3vGka pic.twitter.com/KvBvJXWHRK
— プレミアムバンダイ (@p_bandai) November 13, 2016
【グッズ予約情報】4月上旬発売予『刀剣乱舞-ONLINE- 刀剣菓子切付羊羹セット-弐-』ご予約受付中☆予約しないと手に入らないかもしれないのでご予約お急ぎください! pic.twitter.com/NS0Pb0Dkr7
— アニメイト高松@うどん県 アニメイトアプリ値引クーポン配信中 (@animateudon) December 14, 2016
こちらの商品ですが…3年以上経った現在では販売元のバンダイプレミアムは当然ですが、他にもAmazonは”現在在庫切れ”となっておりました。

また、メルカリでも”誰も販売していない”状況でした。

この商品同様、今回の「鬼滅の刃、羊羹詰め合わせセット」も、
と、販売公式サイトで告知しておりますので、
悩んでいて買いそびれるよりも…
”まずは予約”しておいた方がよさそうですよ?
鬼滅の刃 日輪刀菓子切(かしきり)&羊羹(ようかん)セット
「鬼滅の刃 日輪刀菓子切(かしきり)&羊羹(ようかん)セット」の詳細画面をご紹介しておきますね。

【セット内容】
- 日輪刀菓子切(刃:ステンレス製、柄:ABS製):全4種 各1本入り
- 菓子切置(ABS製)・・・1個
- 羊羹(58g)・・・5箱:全5種 各1個入り
ラインナップ:炭治郎(抹茶)、禰豆子(梅)、善逸(栗)、伊之助(白煉)、義勇(小倉)
【商品サイズ】
菓子切本体・・・全長約140mm
菓子切置・・・全長約45mm
羊羹・・・横幅約32mm×縦約80mm
【生産国】
- 菓子切刀身、羊羹・・・日本製
- 菓子切柄、菓子切置・・・中国製
【特定原材料等(28品目)】
- 製品に含まれるもの(28品目):オレンジ・大豆
- コンタミネーション(28品目):無し
【対象年齢】
15歳以上
【賞味期限】
出荷日より最短6か月
【保存方法】
直射日光・高温多湿を避けてください。
【ご注文受付数】
1回のご注文につき10個まで
【お取り扱いに関するご注意】
- 開封後はお早めにお召し上がりください。
- 時間が経つと変色することがありますが、品質には問題ありません。
- 開封時に袋の繊維が糸のように出る場合がありますのでご注意してお召し上がりください。
- 梅羊羹に褐色の点状のものが見られる場合がありますが、原料由来のものですので安心してお召し上がりください。
- その他お取り扱いに関するご注意は、商品のパッケージをご確認ください。
※禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記となります。
との事です。
ご予約は数量限定の予約販売だけに…”販売終了”するかも知れませんからご注意ください。