話題のニュース

【国葬】休み(休日・祝日)になる?学校や仕事は休みになる?

【国葬】休み(休日)になる?過去国葬された日本人は誰で何人居るの?

2022年7月14日、演説中に銃で打たれて亡くなった安倍元首相を「国葬」で弔う事が決まりました。

「国葬」と言うと、

国葬とは?
国葬とは、国家的功労のあった人に対し、国の儀式として国費で行う葬儀のこと。

と言う意味なのですが、過去国葬された人物や、国葬となると「休日(休み/祝日)」になるのでしょうか?

そこで今回は、「国葬で学校や会社(仕事)は休日(休み/祝日)になるのか?」についてまとめていきます。

安倍元首相の「国葬」 ことし秋に行う方針 岸田首相が表明

安倍元首相の「国葬」が2022年の秋に行う方針を、岸田総理大臣が表明しました。

そのうえで安倍氏について

岸田首相
「憲政史上最長の8年8か月にわたり、卓越したリーダーシップと実行力をもって総理大臣の重責を担い、東日本大震災からの復興や日本経済の再生、日米関係を基軸とした外交の展開などさまざまな分野で実績を残すなど、その功績はすばらしいものがある」

と述べました。

また

岸田首相
「外国の首脳を含む国際社会から極めて高い評価を受けており、民主主義の根幹である選挙が行われている中、突然の蛮行で逝去されたことに対して、国の内外から幅広く哀悼や追悼の意が寄せられている」

 

と述べました。

 

以上の点を考慮し、この秋に『国葬儀』の形式で、安倍元総理大臣の葬儀を行うこととする」と表明しました。


「国葬」は休日(休み/祝日)になる?学校や会社(仕事)は?

日本国旗を掲げて「日本の休日」を祝う画像日本国旗を掲げて「日本の休日」を祝う(イメージ)

結論から言うと、

残念(?)ながら「休日(休み/祝日)」になる可能性は低いです。

 

過去、唯一「国葬で休日(休み/祝日)」になったケースは昭和天皇の国葬で、

「天皇大喪の礼」の名称で日本では休日となりました。

 

当時、国葬の様子はテレビ中継で伝えられ、国民は喪に服すため娯楽番組などは一切放送されませんでした。

 

ですが…

今回の国葬では「テレビ東京」だけは通常通りの放送する可能性が高いと思われます。(「テレ東伝説」更新か!?)

安倍元首相の銃殺された時も「平常放送📺」でした。詳しくはこちら👇

各局ニュースキャスターが「喪服」にネットではドン引者続出中!
各局ニュースキャスターが「喪服」にネットではドン引者続出中!2022年7月8日に衆院選の街頭演説を行なっていた「安倍晋三」元首相が、山上徹也容疑者に銃撃され死亡しました。 その知らせを(テレビ東...

 

過去、「国民葬」や「合同葬」として行われた歴代の内閣総理大臣の葬儀では、「国葬」として扱われた「吉田茂、元総理大臣」だけが官庁や学校が半休になっております。

 

以上の事から、安倍元総理の「国葬」も祝日(休日)で休みとなる可能性は低いですが、ゼロではなさそうです。

 


過去「国葬」で弔われた人物は誰?

吉田茂元総理大臣の国葬の画像吉田茂元総理大臣の国葬の様子(出典:NHK)

「国葬」は国の儀式として行われるものですが、第二次世界大戦後は、それまであった「国葬令」が廃止となり、国葬は行われなくなりました。

 

その中で戦後行われた「国葬」は、
昭和42年に亡くなった

吉田茂・元総理大臣と

 

1989年1月7日(昭和64年)に崩御された

「昭和天皇」だけとなります。

吉田茂元首相の「国葬」は、当時の内閣総理大臣佐藤栄作の強い要望により、閣議決定された異例の国葬となったようです。

 

吉田茂元首相の「国葬」を行うことに対し、野党の反対はありましたが、国民の賛同があったため、実現したとの事。

吉田茂・ 第48-51代 内閣元総理大臣の画像吉田茂・ 第48-51代 内閣元総理大臣

 

今回の安倍元首相の「国葬」では、国民の賛成意見もありますが、それ以上に反対意見も多数あるので、

前回の「国葬」同様に賛否分かれた状態で行われる様ですね。

 


「国葬」で休日(休み/祝日)になるの?ネットの口コミは?

TwitterやFacebook、インスタグラムなどSNSアプリの画像

安倍元首相の「国葬」で会社(仕事)や学校がお休みに

「なるのか?」
「ならないのか??」でネットでは随分と論議が盛り上がっているようです。

 

さらに中には、国葬で「休み」と聞いて”不謹慎”な意見も…。😥

参考にと思い、あ・え・て掲載しました。
(見たくない方は飛ばしてください。)

 

休みになるかも知れないとなると、みなさん気になってしまうようです。


まとめ:【国葬】休み(休日・祝日)になる?学校や会社(仕事)は休みになる?

今回は「【国葬】休み(休日・祝日)になる?学校や会社(仕事)は休みになる?」というテーマで

 

「安倍元首相の国葬は学校や会社(仕事)は休日(休み/祝日)になるの?」「過去国葬になった人は誰?」を調査していきました。

 

国葬と聞いて、ほとんどの人が経験の無いことだけに

 

「コクソウ?何それ?」「休日(休み/祝日)になるの?」

と思われた方が多かったと思います。(わたしもそうでしたw)

 

ですが…残念ながら「休日(休み/祝日)」になる可能性は低いみたいですね~。

不謹慎かと思いますが、これで会社(仕事)や学校が休みになってくれたら、「喜んじゃう」かなぁ~?😅


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です