緊急事態宣言下の東京都で、
某アイドルグループのライブ・イベントが実施されました。
【都の所有施設で有観客ライブ】https://t.co/bFRNrTt0ai
東京都はイベントの無観客開催を要請しているが、その都が所有する「上野恩賜公園野外ステージ」で観客が入ったライブコンサートが開かれていた。この施設では、今回の宣言下で、観客を入れたライブが5回開かれたという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 8, 2021
国や東京都は、イベントの”無観客開催”を要請していますが…
その都が所有する公共施設である「上野恩賜公園野外ステージ」で、観客が入ったライブコンサートが開かれていたことが分かりました。
いったい、どこのアイドルグループが?
なぜ”緊急事態宣言下”にライブ・イベントを開催した理由とは?
目次
緊急事態宣言の東京で開催したライブ・イベントとは?

緊急事態宣言が出されている東京で、2021年5月8日(土)に開催されたライブ・イベントがありました。
そのイベントとは? 調査した所、
IDOL MiX JUiCE
という、何組かのアイドルグループが集まってライブをするイベントでした。
- IDOL MiX JUiCE
- 開催日:2021年05月07日(金)
- 会場:上野恩賜公園野外ステージ(東京都)
- 主催または登録者:IDOL 馬場Fes
- 料金:(終演までご観覧頂けます。)
1.入場のみ 1,000円(D無し)
2.【撮影、観覧】撮影エリア前方 2,000円(D無し)
3.【最前列撮影観覧】中央左右最前列25席限定 3,000円(D無し)
そしてどうやら、その翌日も同じ会場でおなじライブ・イベントが開催される事も分かりました。

緊急事態宣言が出されている東京で、2021年5月7日(金)に開催されたライブ・イベントは、「IDOL MiX JUiCE」と言う、何組かのアイドルグループが集まってライブをするイベントでした。
そして、このライブ・イベントに参加した某アイドルグループとは?
いったいどこのアイドルグループだったのでしょうか?
緊急事態宣言の東京でライブ・イベントを開催したアイドルグループは?

緊急事態宣言が出されている東京で、2021年5月8日(土)に開催されたライブ・イベント「 IDOL MiX JUiCE」に参加したアイドルグループは、数グループありました。
参加したアイドルグループ名は、
- テンシメシ໒꒱
- 相沢瞳
- Spindle
- Luna×Holic
- 虚空のカルミア
- 放課後403ERROR
- 放課後ライオット
- Rock系Bavit
- Bavit
- シューレース
- 代々木女子音楽院
- ELECTRIC JELLYFISH〜電気クラゲ〜
- Magical Magic
と、13組のアイドルグループさ参加しておりました。
また、その翌日(5月8日(土))では、
- いちごみるく色に染まりたい。
- ぶどう党
- RIOT BABY
- Spindle
- ぽけっとファントム
- .BPM
- PANDAMIC
- 虚空のカルミア
- Youぱ〜む
- 田村千尋
が参加すると言った、金曜・土曜とも”10組以上のアイドルグループが参加”するといった豪勢な顔ぶれでした。
報道ではこのような映像でした。

2021/05/07 IDOL MiX JUiCE
@ 上野水上音楽堂#虚空のカルミア#羽花 pic.twitter.com/RZ0SFlIrxA— さく☪️ (@ob6rmo67pTFs5NU) May 7, 2021
また、こちらの報道映像で流れた某アイドルグループは…

2021.05.08
IDOL MiX JUiCE @上野水上野外ステージ
Riot Baby
MIKARAちゃん@MIKARA_RIOTBABY決まるよね#RIOTBABY #MIKARA pic.twitter.com/nPxbubtIRH
— 🐰らるふ@キミに会いたい🐰お華見マン (@zen883Z) May 8, 2021
本日は「GIRLS ROCKS NEO」
有難うございました〜❣️#RIOTBABY 🧡💙💚 pic.twitter.com/sxhzOynTOo— 【公式】RIOT BABY 「星に願いを」CD発売中! (@RIOTBABY2016) May 4, 2021
2021年5月7~8日(金・土)に開催されたライブ・イベント「 IDOL MiX JUiCE」に参加したアイドルグループは、10組以上だった。
終演までご観覧できるライブ・イベントのチケット料金が1000円で、しかも最前列だとしても3000円ですから、かなりおトクですよね~。
さらに、10組以上のグループが参加するイベントだったので、自分のファン以外の、他のアイドルも見れて、結構おいしいイベントだったと思われます。
ですが…
いまは”外出自粛”が推奨されている、緊急事態宣言の出された東京で、
このようなアイドルグループのライブ・イベントが開かれてしまったのでしょうか?
その理由としては?
緊急事態宣言の東京でライブ・イベントを開催されてしまった理由は?

緊急事態宣言の東京でライブ・イベントを開催されてしまった理由は、報道によれば、
「要請には法的拘束力がなく、都の要請と『要請から日が浅く、準備が間に合わない』という主催者の意向が平行線のまま、実施したものです」(東京都)
引用:TBS NEWS
要するに、都の要請が数日前と日が浅く、
「準備が間に合わない」という主催者の意向で、との要請と意見が平行線のまま、(ライブ・イベントが)実施されてしまった…
というのが理由でした。
東京都としても、できれば「無観客でやって。」と言いたい所なのでしょうが…

東京都や国は、要請であって強制ではなく、
一度、開催を認めた以上、緊急事態宣言が出てもイベントをやめさせる権限はないというのです。
ライブ・イベントの主催者側としても、イベントをやる以上”費用が発生している”訳ですから、それをいきなり無観客、もしくは中止にするとしても、
掛けた費用の回収はなかなか出来ないと思います。
ですので、都の要請は理解出来るけど…
ライブイベントを開催せざる得なかったというのが、主催者側の心情ではないでしょうか?
その気持ちを察しているのか?
この報道に対しネットの反応はと言うと?
緊急事態宣言の中、「アイドルグループのライブ・イベントが…」の報道に「ネットの反応」は?

緊急事態宣言の中、「アイドルグループのライブ・イベントが…」の報道に対し「ネットの反応」はと言うと?
このご時世ライブや舞台に行く人って十分すぎるぐらい感染対策してるし、運営サイドも対策して自分たちの好きなジャンルからは絶対に感染者を出さないように行動してるから何の問題も無いと思いますがな…
— ニコ ⊿ (@honnouji_1582) May 8, 2021
もはや報道災害
— あろ(Rタイプ) (@Ralonzo33_05) May 8, 2021
で?っていう。
どんな被害があって誰が困ってるの?— なおき (@naoki_ohishi) May 8, 2021
感染対策をしっかりやっているなら、騒ぐ話ではないんじゃ…
— 将人 (@Mazoinumasato) May 8, 2021
うーん、わざわざヘリで撮影するほどのもの?
なんか、犯罪が行われてるみたいな感じになってるし。
— たなとも/Tana-Tomo🐴🏃🤼@次はウルトラ。 (@deep1025) May 8, 2021
都の施設で観客有りのライブ
— おおかみ男/ニュースまとめ男 (@wolfmanno1119) May 8, 2021
みんな、ことの本質を理解してて安心。報道が全て正義ではないと、最近つくづく思う。
— しおちゃん (@39FVKWy1ELBnTfZ) May 8, 2021
でたマスコミのいじめ
— Mr.ノーマスクメン (@president_tarot) May 8, 2021
わざわざ取り上げるマスコミが一番クソ
— しの@GØØNER (@shinomiya0701) May 8, 2021
で、何か問題でも???
— まったり戦士 (@mattari_mypace) May 8, 2021
どんどん有人ライブをやりましょう!#小池無視
— 自粛反対 (@jishuku_hantai) May 8, 2021
このように、ライブ・イベントを自粛しない主催者を避難する声は無く、
逆にマスコミの報道に対し嫌悪感と、ライブ・イベントの正当性を述べる意見が、
大多数を占めました。
この気持ちは、わたしも分かります。
万全な対策を取って、参加者も秩序を守ってイベントを参加するであれば、開催してもいいのではないでしょうか?
実際に海外のイベント会場では、5000人規模でのライブ・イベントもコロナウィルス感染者はほぼ出なかったとの実例があります。
ロイターとのこの格差。
出羽守にはなりたくないけど、ここまで酷いと言いたくもなるわ。https://t.co/uxlQrR4beU— アオハル・ケイᶜᴿ@つき民 (@AOHAL_Kei_CR) May 8, 2021
SNS上での意見でもありましたが、少しマスゴミは自分らを棚に上げて、
誰かを悪者にしたい?
のではないでしょうか?
まとめ:緊急事態宣言の東京でライブ!人数やアイドルグループは?

今回は「緊急事態宣言の東京でライブ!人数やアイドルグループは?」というテーマで
緊急事態宣言の中に「上野恩賜公園野外ステージ」でライブ・イベントに参加したアイドルグループがどこなのか?調査していきました。
この報道を知って当初は、「え~!?この時期にライブ・イベント?」と思いましたが、調査を進めていくにつれ…
「万全な対策を取っていれば、ライブ・イベントは自粛しなくてもいいのでは?」と考えが変わりました。
それよりもこのようなイベント主催者を悪者にするような偏見のある報道で煽り立てるマスゴミに対し、ちょっと弱い者いじめをしているよう思えました。
主催者やイベントを楽しみにて参加してきた人たちは、何も悪いことをしているのではなく、本当に悪いのはコロナウィルスであって、
それをあたかも主催者や参加者を悪者だと言わんばかりのマスコミ報道は、今後報道のあり方について、もう少し考えて欲しいですね。