東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)が2021年2月3日に
など、女性差別ともとられ兼ねない”問題発言”をしました。
この発言には、世界各国のメディアでも取り上げられ、「オリンピック大会組織委員会長として相応しくない。」と報じられております。
正直言って、”日本の恥”とも言える、森会長ですが…
森会長は元総理大臣時代の過去にも、”数々の失言”を繰り返した事で有名です。
今回は、森会長が、元総理(首相)大臣時代の失言集としてまとめました。

森 元首相(元総理大臣)現:オリンピック委員長 の失言、発言集

今回は、森喜朗元総理大臣(元首相)「現:森 オリンピック委員長」の発言を
イメージがし易いように「吹き出し発言」デザインで、表現してみました。
当時の森元総理が発言しているかのように想像してお愉しみください。
そしてついに「第86代内閣総理大臣」に森氏が選出され”森内閣”は発足されますが…

その翌日…メモを使い間違いを言わないようになるが、棒読みになります。
そして…63歳の誕生日 総理番記者からプレゼントもらえず。(歴代の首相は貰っておりました。)
森元総理(現:オリンピック大会組織委員会会長)の”差別発言”はまだ続きます…

そして…ついに内閣支持率”20%”を切っても…

IT講義、わずか三回にして音を上げる。森総理大臣。
森総理大臣に”不信任決議案”が提出されても…
森内閣支持率18%・不支持69%になっても…

森内閣支持率が、発足以来最低の15%になっても…
米潜水艦が日本船を沈没させる。事故が起こっても、森首相はゴルフを続行し、
森内閣支持率が「5.4%」(20代女性からの支持率0%)と、”最低を更新”しても…
内閣支持率が地を這うような状態になっても、自らの発言を省みない森内閣に、ふたたび”内閣不信任案”が提出されますが、否決されます。
ですが…日本国内外での「森内閣に対する評価は、株価に
「ナスダック2000代割れ、東証平均株価1万2千円割れ」
と、もうこの内閣はダメだ、オワコンと言わんばかりに反映します。
そしてついに改めて”退陣表明”した後も…

悪あがきなのか?
もう、何を言ってるのか意味不明ですね…
そしてついに、森内閣は2001年(平成13年)4月26日に約1年の期間で幕を下ろすのでした。
まとめ:森オリンピック委員長(元総理) 暴発言&失言集まとめ

今回は「森オリンピック委員長(元総理) 暴発言&失言集まとめ」というテーマで、いままでの森氏の暴言(失言)発言をまとめてみました。
こうして、あらためて森氏の失言をまとめて見ると…
本当に、今までこんな人が、日本で1番えらかった人だったのか?
日本の恥、老害、もう公の場に立つのは相応しくない。
お願いです
いい加減、隠居して下さい
早く辞任して下さい森喜朗会長 辞任の可能性言及 – Yahoo!ニュース https://t.co/OB6Z0qMwPM
— 有末せい (@arisuenosei) February 4, 2021
もう隠居して欲しいと言う発言が出ても可怪しくありませんね。
元政治家なんですから、もう少し”身の引き際”と”発言”について、潔くして欲しいと思いました。
ですが…もうこの人は”○ななきゃ治らない”かもしれませんね?
