元バレーボール女子日本代表の木村沙織さんが、旦那と夫婦経営しているカフェ、
「SUNNY Thirty Two Club(サニー32)」が、2023年で閉店することが発表されました。
しかし、このカフェの評判は悪い様で…
報道されている内容と実際の評判には雲泥の差がありました。
そこで今回は、木村沙織の「カフェ32閉店理由」や「お店の本当の評判」についてまとめていきます。

目次
木村沙織、旦那と共同経営の「カフェ32(サニー32)」が閉店に
2022年1月6日に、元バレーボール全日本女子のエース・木村沙織さんが自身のインスタグラムで
夫で元バレー選手の日高裕次郎氏と経営する大阪市内のカフェ&バー「Sunny Thirty Two Club」を2023年いっぱいで閉めることを明かしました。

木村さんは2016年12月に、元インドアバレー・ビーチバレー選手の日高裕次郎さんと結婚。
その後2017年3月に現役引退を発表し、2019年10月からは夫婦でカフェ&バーを経営していました。
木村沙織さんは、
と絵文字を交え投稿。
続いて
とつづった。
木村さんは2023年1月4日の投稿で第1子を妊娠したことを公表したばかり。
木村沙織さんの投稿には、たくさんの「いいね!👍」と共に
など閉店を惜しむ声とともに、
など木村さんを気遣う声も多数寄せられておりました。
木村沙織の「カフェ32(サニー32)」閉店理由は?
木村沙織さんのカフェが閉店理由はなんなのでしょうか?
調べてみると、木村沙織さんのカフェが閉店理由として
2つの理由が浮かび上がってきました。
カフェ閉店理由①:木村沙織が妊娠のため

木村沙織さんのカフェ閉店理由の1つに「妊娠」が考えられます。
報道によれば、
木村沙織さんは夫婦でカフェを営んでおり、調理や運営は、旦那の元インドアバレー・ビーチバレー選手の日高裕次郎さんが担当しています。
つまり夫婦2人でお店を切り盛りしていたという事です。
彼はビーチバレー選手時代に、8年間焼肉屋さんの厨房で働いていたことがあるので、すぐに調理担当として採用(笑)。
今は、店舗の運営や調理、来店記念として始めたグッズ制作などを一手に引き受けてくれています。
私は今、お店で提供する焼き菓子の担当をしています。
木村沙織さんは「接客」と「お菓子作り」が担当なのですが、生まれたばかりの子供を子育てしながらお店にも出るとなれば、
とてもお店は回らず、両立は難しいと言えるでしょう。
お店の「接客」はアルバイトを雇えば解決しそうなものですが、もともとカフェは木村沙織さんの夢を叶えるために始めたものです。
引退を考えていた頃には、カフェを出したいという昔からの夢への思いが強くなっていって。
バレーボール選手から飲食に進む方は今まであまりいないし、人生一度きりなので興味のあることに挑戦したいと思いました。
ですが、木村沙織さんとしては、「アルバイトを雇ってまでカフェを続けよう」とは思ってはいないようです。
その理由には、
などの心情💔がひょっとしたら木村沙織にあり、
それが閉店理由となっているのかも知れません。
カフェ閉店理由②:カフェの評判が悪いため??

木村沙織さんのカフェ閉店理由の2つめにカフェの「評判」が考えられます。
木村沙織さんのカフェは、とても雰囲気が良さそうなお店なのですが…
カフェの評判は、それほど良くない様なのです…
こちらの方が、カフェ閉店の1番の原因なのかも知れません。
木村沙織、旦那と共同経営の「カフェ32(サニー32)」の評判は?

木村沙織さんのカフェの口コミをGoogleマップで見ると、
「5つ星☆」中、☆1.4と…
かなり評判が悪いことがわかりました。

木村沙織さん夫婦が経営するカフェ「サニー32」の評判をみていくと、



などと、これはクチコミのほんの一部ですが…
他にも、お店で悪い印象を受けた人の声が多数あるなど、
評判の悪さが目立ちました。
カフェ「サニー32」のクチコミをもっと知りたいかたはこちら👇

木村沙織のカフェで「旦那の態度」が悪すぎる!?

また木村沙織のカフェで「旦那の態度」が悪すぎる!?
と言うウワサもありますが…
こちらも調べてみると、



木村沙織のカフェ「サニー32」の口コミ(出典:Googleマップ)
と、これもまたクチコミのほんの一部ですが…
夫である日高裕次郎さんへ「接客態度が悪い」と言う声が多数あり、かなり非難されておりました。
「旦那に対する」のクチコミをもっと知りたいかたはこちら👇

その一方で「良い評価」もありました。
一方、数は少なかったのですが、高く評価している口コミもありました。


たしかにこのカフェは、
奥さんである木村沙織さんの夢から立ち上げたお店なので、元インドアバレー・ビーチバレー選手の旦那さんの夢ではないですよね?
その事から、
当初は、快く賛同してくれていましたが、
ふと夫に「一緒にカフェ、やらない?」って聞いたら、やろうと言ってくれて、
お店を続けていく内に、ひょっとしたら
もうやってらんねー、お店を辞めたい…💢
と、後悔してくれていたのかも知れませんね。
そう思って、木村沙織さんとカフェの前で一緒に写ってる写真を見ると、


旦那さんの目👁が、笑っていないような気がしますのは、私の気の所為でしょうかw?
木村沙織はちゃっかりさんでズル賢い!?

木村沙織さんのカフェを調査した結果、カフェの評判は、残念ながら決して評判が良いわけではなく、
どちらかと言えば悪い状態でした。
にも関わらずここまでカフェが継続出来ていたのも
「木村沙織さんが居るカフェだから」成り立っていたのかも知れません。

そのため、木村沙織さんの「妊娠」により、
お店に木村さんが居なくなれば、たちまち来店するお客も少なくなる可能性が高いと思われます。
その事から、
妊娠を機にお店を閉店するのは経営的には「妥当な判断」と言えますね。
結果的には、木村沙織さんのその判断は、経営者として手堅い判断と言え、
「ちゃっかりさん」で「ズル賢い」とも言えるでしょう。

ですが、これは本人が狙って起こした行動では決して無いように思えますし、そうでないことを願いたいものですね。

あくまでも結果としてこうなった。
と言うことでしょう!
まとめ:木村沙織はちゃっかりさん?カフェ32閉店理由がズル賢い!?

今回は「木村沙織はちゃっかりさん?カフェ32閉店理由がズル賢い!?」というテーマで、
木村沙織さんの「カフェ32閉店理由」や「お店の本当の評判」について調査していきました。
結論を言うと、
木村沙織さんのカフェには、報道や店の実情を知らない人からは好評価なのですが、実際にお店に行った人の口コミや評判を見てみると、
決して良い評価ばかりでは無い様です。

ですが、もう1年でお店を閉めると決めたのであれば、旦那さんも心入れ替えて良い接客をしてくれるやも知れません。
木村沙織さんは、このお店を閉めた後は、
とも発言しているので、今後もどこか別の場所でカフェやアパレルのお店を開くのやも知れません。
今後の木村沙織さんご夫婦の活躍に期待ですね!😊
