お笑い芸人

木本を騙した投資家の正体が判明!?A氏(不動産)│B氏(FX)の20代男性で顔画像も?

木本を騙した投資家の正体が判明!?A氏(不動産)│B氏(FX)の20代男性で顔画像も?

日本のお笑いタレント、俳優であり、お笑いコンビ・TKOのツッコミ担当である木本 武宏(きもと たけひろ)さんの「投資被害」が話題となっております。

ですがここに来て投資トラブルには「投資家A氏」と「投資家B氏」が居るという事がして分かって来ました。

そこで今回は、「TKO木本を騙した投資家はA氏、B氏」についてまとめていきます。

TKO木本武宏「投資トラブル」で被害を受けたのは誰?【被害者リスト一覧】
TKO木本武宏「投資トラブル」で被害を受けたのは誰?【被害者リスト一覧】日本のお笑いタレント、俳優であり、お笑いコンビ・TKOのツッコミ担当である木本 武宏(きもと たけひろ)さん。 そんな彼が「7億円投資...

投資トラブル7億円超「信頼していた人に裏切られた」

【画像】TKO木本武宏TKO木本武宏(出典:ネットニュース)

TKOの木本武宏さんは、退社を報告した上で

木本武宏
「必ず近日中に事の経緯をきちんと説明させていただく」

と発言しております。

 

周囲の知人によると、本人は憔悴(しょうすい)し切っており

木本武宏「信頼していた人に裏切られた。」

と話しているという。

一体何があったのか。

複数の関係者によると、木本は数年前から、グループで金を出し合い仮想通貨などの取引を始めた。グループ内には、金を預かって運用していた男性がおり、木本は出資する側だった。

当初はもうかっていたようで、木本はさらにリターンを増やすために投資規模を大きくしようと、親交のあるタレントやスタッフらも投資に誘うようになったという。

投資額は1人当たり数十万円だが、数百万~数千万円と高額なケースも。

出資金の総額は7億円以上に上るとの情報もある。

そんな中、金を預かって運用していた男性が音信不通になり、配当金などの支払いも滞るようになった。

現時点で出資者からの被害届は出されていないが、今後、刑事事件に発展する可能性もある。


TKO木本武宏も「投資トラブル」の被害者?

【画像】TKO木本武宏TKO木本武宏(出典:Jcastニュース)

またここに来て新たな証言として

「TKOの木本武宏さん」も騙されていた可能性が出てきました。

周囲の関係者によると、木本さんはグループで金を出し合い「仮想通貨」などの取引を始めてたらしく、

グループ内には、金を預かって運用していた男性がおり、木本は出資する側だったとのこと。

 

その金を預かって運用していた男性「音信不通」になったそうです。

 

そしてグループ内の金の管理体制がずさんなこともあってそれにより、

  1. どの出資者から集めた金を、どれくらい渡したかも分からなくなっている。
  2. ①が原因で、「トラブルの全容把握」が進まない。
  3. 「全容把握」出来ないため、金が戻ってくるかも分からない。

と、「負のスパイラル」が起きています。

 

そして木本さんは、現在

TKOの木本武宏
「信頼していた人に裏切られた…。」

と発言し、憔悴(しょうすい)し切ってるとのこと。

現時点で出資者からの被害届は出されておりませんが、今後は「刑事事件」に発展する可能性もあります。

TKOの木本武宏さん自身も「投資被害」ですから、

 

「被害届」を警察に提出し、

また自身も知人に「投資を勧めた者」としてどう対応していくのか?

今後の挙動に注目ですね。


TKO木本武宏さんを騙した「投資家A氏」「投資家B氏」は誰?

【画像】詐欺犯人(イメージ)

では一体、TKO木本武宏さんを騙した

「投資トラブル」を起こした投資家A氏B氏とは誰なのでしょう?

 

徐々に判明してきましたので、現時点でわかっていることをまとめてみました。


「投資家A氏」の正体は誰?

【画像】後ろ手を組む人のイラスト(男性)

「投資家A」の正体が誰なのか?

現時点で判明している「投資家A氏」の特徴をまとめました。

A氏とTKO木下の仲は、概ね良好のようです。

 

現在も「A氏と連絡が取れる状態」で、一部返金(2億円)され初めているようです。

出資先の投資家2人のうち1人から木本2億円が返金されていたことが29日、分かった。

…中略…

事情を知る関係者は「Aが音信不通になったことはない。木本さんともずっと連絡が取れている」と説明。

今回のトラブルが発覚した後も「木本さんの求めに応じて、既に2億円を返金したそうです。」

「不動産投資のためすぐに現金化するのが難しく、全額返金とはなっていないが、この先も返金していく予定と聞いている」

引用:Sponichi Annexより

 

次に「投資家B氏」についてですが…

こちら方は色々と問題があるようです。


「投資家B氏」の正体は誰?

【画像】後ろ手を組む人のイラスト(男性)

「投資家B」の正体が誰なのか?

現時点で判明している「投資家B氏」の特徴をまとめました。

 

B氏とは、関係が悪化しているようです。

連絡も滞っており、また一切返金もされておりません。

一方、Bは20代の男性で「デイトレーダーのような若者」(Bを知る関係者)。

外国為替証拠金取引(FX)で運用していたとみられ、Bの知人は「数年前にかなりの額のもうけを出したので、仲間内で“天才トレーダー”ともてはやされていた」。

木本らから約2億5000万円を預かっていたが、昨年から出資者への配当金が滞り、木本とも連絡が取れなくなっていた。

返金についても「現時点でゼロと聞いている」

引用:Sponichi Annexより

憶測ですが、ひょっとしたらB氏は、FXで投資金を溶かしてしまっているやも知れません。

 

もし、そうなれば、B氏から木本さんに「投資金💴」が戻ってくるのは絶望的と言えるでしょう。


【画像】この画像(顔写真)がB氏?

【画像】TKO木下隆行と投資家TKO木下隆行(奥)と投資家(手前)[出典:文春オンライン]

 

以前、文春オンラインで、TKO木下隆行さんの投資トラブルについての報道があった際に掲載されていた画像です。

この画像には「カフェで投資話をする木本。」としか説明されておりませんが、ひょっとしたらこの人物が「投資家B氏(A氏?)」かも知れません。


「投資家A氏・B氏」も訴えられたら逮捕される?

【画像】逮捕されるイラスト逮捕されるイラスト(イメージ)

投資家A氏もB氏も、無許可で投資運用を仲介していますので、「金融商品取引業」に抵触する可能性が大きいです。

 

A氏の場合は「全額返金💴」予定なので、その場合はTKO木下隆行さんから訴えられる可能性は低くなりますが…

 

問題はB氏です。

 

B氏がTKO木下さんから訴えられば「金融商品取引業」違反で、

投資の運用や助言、仲介には「金融庁」へ登録が必要!

投資の助言や運用、仲介をする際、金融商品取引法により金融庁に登録が義務付けられています。

金融商品取引業を、登録を受けずに無登録で営業した場合、罰則は、5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金に処罰されます。(金融商品取引法第197条の2)

最大

5年以下の懲役若しくは
500万円以下の罰金に処罰

 

されるやも知れません。

 


まとめ:TKO木本を騙した投資トラブル「投資家a氏」の正体は誰?

【画像】詐欺師のイメージ詐欺師のイラスト(イメージ)

今回は「TKO木本を騙した投資トラブル「投資家a氏」の正体は誰?」というテーマで

TKOの木本武宏さんを騙した投資トラブルの

A氏、B氏が誰なのか? 調査していきました。

 

現時点では、現在はA氏、B氏ともに代理人の弁護士を立てており、木本の代理人と返金について協議しているとの事。

木本側は刑事、民事の両面で訴訟も検討しているらしく、

TKO木下隆行
「週明けにも運用の状況などを説明する」

の述べているので、週明けとなる8月1日以降には「記者会見」があるかも知れません。

 

TKO木本武宏さんのした事も、決して許されることではありませんが、木本さんや彼の知人に

 

1日でも早く投資金が戻ることを祈っております。

 

TKO木本武宏「投資トラブル」で被害を受けたのは誰?【被害者リスト一覧】
TKO木本武宏「投資トラブル」で被害を受けたのは誰?【被害者リスト一覧】日本のお笑いタレント、俳優であり、お笑いコンビ・TKOのツッコミ担当である木本 武宏(きもと たけひろ)さん。 そんな彼が「7億円投資...


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です