自民党の安倍元首相を銃撃によって殺害した山上徹也容疑者の車が押収され、奈良西警察署に運ばれました。
山上容疑者の車からは、「穴の空いた板」が発見されており、
という趣旨の供述をしており、関連を調べているとの事。
「宗教団体施設で試射した」 容疑者の車から穴開いた板―安倍元首相銃撃・奈良県警:時事ドットコム https://t.co/HfL3OkmHrQ @jijicomより
— それ本当?@たまに楽天👚👜(相互フォロー歓迎!😊🤝) (@HontouNano) July 11, 2022
実際に、この車に犯行に使った銃を載せ「試し打ち」に行ったと思われますが、実際にこの車はどこのメーカー車で、車種は何だったのでしょう?
そこで今回は、「山上徹也容疑者の車や車種」についてまとめていきます。
山上容疑者のアジト(自宅マンション)情報はこちら👇

目次
山上容疑者の車から穴開いた板「宗教団体施設で試射した」
山上徹也容疑者は、自民党の安倍元首相が街頭演説中に銃撃し、殺害した事件で同容疑者の車からは穴が開いた板が発見されました。
山上容疑者は、
という趣旨の供述をしており、
警察によると、押収した山上容疑者名義の軽自動車の捜索で、穴が開いた木製の板が数枚見つかったとの事。
約1メートル四方の板の全てに弾痕とみられる穴が数カ所あり、捜索に立ち会った山上容疑者は、
と供述しています。
警察は、穴が銃弾によるものか確認を進めるとともに、試射の時期や場所について捜査している。
また、車内からは、アルミホイルで覆われたトレー数個も発見され、各トレーは同じような大きさで、縦約25センチ、横約35センチ、高さ約5センチのトレーでした。
そのトレーは、
と説明しており、警察は具体的な用途などをさらに調べると説明しております。
この警察からの取材内容と山上容疑者の供述を読む限り、
かなり「計画的な犯行」だったと言えます。
では、安倍元首相を銃撃する前準備として、「試し打ち」をしに車で出掛けたり「火薬を乾かしたり」色々と活用したこの車は、どこのメーカーの車なのでしょうか?
山上徹也の愛車の車種は何?日産の初代「オッティ」で99.9%確定か?

警察に押収された山上容疑者の車の写真のエンブレムや車の形状から、その車の車種やメーカーは
である事が判明(99.9%)しました。


車種名 | オッティ(OTTI) |
---|---|
メーカー | 日産 |
乗車定員 | 4人 |
ボディタイプ | 5ドア軽セミトールワゴン |
駆動方式 | FF/4WD |
エンジン | 3G83型 直3 SOHC 660cc |
変速機 | 3速AT/4速AT/5速MT |
この車は、三菱の「eKワゴン」のOEM供給で、実際は三菱自動車が製造し中身はeKワゴンと同じですが、「外装(エクステリア)」や「内装(インテリア))」をekワゴンと変更し
オッティ(OTTI)いう車名で発売された車(初代)です。
この車は軽自動車ですが、ご覧のように「後部座席」を折り畳めるため、
「複数の銃器」や「試し打ち用の板」や「火薬を乾かすトレー」なども置けるスペースは確保出来たと思われます。

この車は2005年~2006年頃に販売された車なので、ひょっとしたら海上自衛隊を退職(2005年)した後に購入し、この車の車内でも計画を練っていたのやも知れませんね…。
まとめ:【確定】山上徹也の車種は何?日産の初代「オッティ」と酷似すぎ!

今回は「【確定】山上徹也の車種は何?日産の初代「オッティ」と酷似すぎ!」というテーマで
実査に犯行前に使用した「山上容疑者の車(車種や年式など)」を徹底調査していきました。
山上容疑者の自宅からは、爆弾や拳銃が発見されりしましたが、今度は押収された車からも、色々と見つかりましたね。
山上容疑者のアジト(自宅マンション)情報はこちら👇

相当、恨んだ末に犯行に及んだことが分かりました。
どうして、この様な暴挙にまで行き着いたのか…。
救われませんね。😥

山上容疑者のが前日に「統一教会関連施設」に銃の試し打ちをしに行った情報はこちら👇
